- 1.宿泊を除く場合、お車等は宿入口手前にあります「さくら公園」に駐車してください。
- 2.登山者は入口の添付名簿に住所氏名、月日をご記入ください。
- 3.準備体操を行い、体調に合わせてコースを選び、ゆっくり登山をお楽しみください。
- 4.転落防止の為、備え付けの杖をご御利用ください。
- 5.たばこは指定の場所(出発点の1ヶ所のみ)で吸ってください。
- 6.ゴミや空缶などは野生動物侵入防止の為、必ずお持ち帰りください。
- 7.山野草・野花は環境保護の為、採取しないようお願い申し上げます。
2016年の冬から当館女将と地元の佐藤さんが作った登山道。
ファミリー(かたくり)コース
約700m 約25分
健康(くるまゆり)コース
約1,200m 約35分
がまん(一本松)コース
約1,600m 約45分
さわやか(深山)コース
約1,200m 約90分
当館女将がこだわっている一つで柱のひとつひとつを違った造りにしております。
館内の所々にあります。
当館の横に作った足湯です。
当館をご利用でない方もご自由にどうぞ♪
見晴らしが良く気づくと時間があっという間に過ぎてしまっています。
地元の佐藤さんが作ってくれた川長専用の原木栽培所です。
盛岡生まれのビー玉とワイヤーのクラフトです。壁掛け、カードクリック、ペンダントなどなど。中でもお気に入りは美しいなランプです。
岩手ならではの、良質な南部鉄器取り揃えております。